投稿者: kyusukyo
平成27年11月21日(土) 理事会・代表委員会『天神センタービル』(福岡市)
第8回数学勉強会開催 (2016年12月4日開催)
集え!数学マニア!第8回数学勉強会のお知らせ
目的: 数学オリンピック問題を勉強
対象: 高校生・中学生・教職員・一般の数学研究者
場所: 河合塾福岡校
住所 〒810-8619 福岡市中央区渡辺通4-2-1
第6回: 平成28年12月4日(日)
14:00~
教材 : 数学オリンピック一次予選
第7回数学オリンピック勉強会を11月6日実施しました。今回は高校生のみなさんが都合が合わず、先生方3名で問題について研究討議しました。
第8回は今年度最後の研究会となります。多くの生徒の参加を待ってます!次回は以下の問題から希望の問題を選択して実施します。
2012年の6 1996年の2・11 2012年の11 2016年の4(個数・確率)
1992年の3・8 1998年の10 1190年の10 2016年の7(方程式・不等式)
1992年の9 2012年の5 2010年の5 2008年の10 (2010年の9)(個数)
1998年の2 2004年の4 2010年の3 2000年の8・12 2002年の7(整数)
(参加者は各自、問題を数学オリンピックのHP等から印刷して予習して出席してください。)
(※)この勉強会のお問い合わせはmiike@fku.ed.jpへメールにてお願い致します .
第2回算数・数学教育研修会 (平成28年10月23日(日))
日時 平成28年10月23日(日)10:30~13:00
会場 代々木ゼミナール福岡校
内容 講義「算数・数学の問題発見・解決の過程について」
講師 飯田 慎司 先生(福岡教育大学教授)
参加者 9名
類比方式による数学I・A問題集の使用法を研究するサイト
類比方式による数学I・A問題集の使用法を研究するサイトを開設しました.
第5回数学勉強会開催(9月18日)のお知らせ
集え!数学マニア!第4回数学勉強会のお知らせ
目的: 数学オリンピック問題を勉強
対象: 高校生・中学生・教職員・一般の数学研究者
場所: 河合塾福岡校
住所 〒810-8619 福岡市中央区渡辺通4-2-1
第4回: 平成28年9月18日(日)
14:00~
教材 : 数学オリンピック一次予選
第4回数学オリンピック勉強会を7月31日実施しました。北九州高専の生徒さんが意欲的に解答してくれました。
第5回も多くの生徒の参加を待ってます!次回の問題です
- 2014年の5 (個数・確率)
- 2008年の5 (確率)
- 1996年の3 1992年の4 2016年の1 (式)
- 2014年の3 (式・ペアを作る)
(参考)1998年の5 (座標・領域・内積) - 1998年の4 2002年の11
- 2000年の10 (グラフ・推移性)
- 2002年の10 (有向グラフ)
(参考)2004年の12 (不等式・グラフ)
(参加者は各自、問題を数学オリンピックのHP等から印刷して予習して出席してください。)
(※)この勉強会のお問い合わせはmiike@fku.ed.jpへメールにてお願い致します .
平成27年 7月31日(金) 問題集編集会議(那覇市)
平成27年 7月29日(水) 理事会・総会並びに代表委員会(那覇市)
平成28年7月26日(火) 問題集編集会議(大分市)
2016年7月第70回九州(大分)大会 (記録)
◆総会および代表委員会 7月24日(日) 16:00~17:30 (全労済ソレイユ)
◆研究大会
研究主題「なしそげえなる?『数学力』を高める算数・数学教育」
日時 7月25日(月)
9:00 受付(iichiko総合文化センター)
9:30 開会行事
10:00 全体講演
演題 「どうぶつと共に生きる」
講師 神田 岳委 氏(九州自然動物公園アフリカンサファリ獣医師)
小学校部会
研究主題「『学びに向かう力』と『思考力・判断力・表現力』を育む算数科授業の創造」
7月25日(月)
11:15 部会開会行事・講演(グランシアタ)
演題 「「思考力・判断力・表現力」の育成で算数好きを増やす
~アクティブ・ラーニングの先にあるもの~」
講師 細水 保宏 先生(明星学苑教育支援室長・明星大学客員教授)
13:40 分科会(全労済ソレイユ)
16:50 終了
7月26日(火)
8:30 受付(大分大学教育学部附属小学校)
9:00 公開授業・授業研究
12:10 終了
中学校部会
研究主題「見通しを持ち、協力して課題解決に取り組むことのできる生徒の育成」
~数学的活動の充実を通して~
7月25日(月)
11:15 部会開会行事・講演(音の泉ホール)
演題 「中学校数学科における主体的な学びの創造~’考える力’を育てる」
講師 根本 博 先生(茨城大学教育学部特任教授)
14:00 分科会(大分大学教育学部附属中学校)
16:50 終了
7月26日(火)
9:00 受付(大分大学教育学部附属中学校)
9:30 研究発表・公開授業・授業研究
12:15 終了
高校部会
研究主題「数学的の考察し表現する能力を高める数学教育」
7月25日(月)
12:40 部会開会行事・講演(大分県立大分西高等学校)
演題 「高等学校数学科の教育課程」
講師 長尾 篤志 先生(文部科学省初等中等教育局視学官)
14:00 分科会(大分県立大分西高等学校)
17:20 終了
7月26日(金)
9:00 受付(大分西高等学校)
9:30 公開授業・授業研究
11:35 終了
◆参加費 4500円