令和2年7月25日(土)総会(福岡市)

1 日時 令和2年7月25日(土) 15:00~
2 会場 公益社団法人九州数学教育会事務所
〒810-0041 福岡市中央区大名2丁目10番31号ネオハイツ天神806号
3 総会議題
第1号議案 2019(平成31)年度事業報告について
第2号議案 2019(平成31)年度決算及び監査報告について
第3号議案 2020(令和2)年度事業計画について
第4号議案 2020(令和2)年度収支予算書について
第5号議案 2020(令和2)年度資金調達及び設備投資の見込みについて
第6号議案 役員変更について

2020年理事会等の開催予定 (2020年4月11日)

  • 5月17日(土)の理事会について
    中止.
  • 6月20日(土) 14:00- の理事会について
    6月21日(日) 10:00- の理事会について
    Zoom会議開催
    主な議題: 予算確定など
  • 7月11日(土) 14:00- の理事会について
    Zoom会議開催
    主な議題: 決算確定など
  • 7月25日(土)の理事会
    書面会議(未定)
  • 7月25日(土)の年次総会
    書面会議, または, Zoom会議(未定)
  • (注.) 九州算数・数学教育研究(福岡)大会(7月25日~27日)は中止.

第74回公益社団法人九州数学教育会総会並びに九州算数・数学教育研究(福岡)大会

2020/04/11
第74回 九州算数・数学教育研究(福岡)大会の中止を決定しました.
↑クリック↑

大会中止に伴う依頼文書 (2020/04/14)

沖縄大会各県への説明資料8.6期日: 令和2年7月25日(土)〜7月27日(月) [予定]
会場(予定):

全体会会議 福岡工業大学
小学校部会会場 福岡工業大学, 福岡市立博多小学校
中学校部会会場 福岡工業大学, 福岡市立警固中学校
高等学校部会会場 福岡工業大学, 九州産業大学3号館

第0次案 (沖縄大会での各県への説明会資料(令和元年8月6日))

一次案内 (福岡大会).pdf

第8回数学五輪勉強会(12月1日)のお知らせ

第8回数学五輪勉強会開催
 (今年度最終回)

1.日時

令和元年12月1日(日)14:00~16:00

2.会場

河合塾福岡校
〒810-8619 福岡市中央区渡辺通4-2-1
TEL 092-714-0581
地下鉄七隈線薬院駅1番出口から徒歩2分
地下鉄空港線天神駅から徒歩8分

3.内容

目的: 数学オリンピック問題を勉強
対象: 高校生・中学生・教職員・一般の数学研究者

教材:数学オリンピック一次予選

今年度第7回は11月3日に行いました。
高校生2人、教員5人の計7人で行われました。
今回はグラフの使い方を中心に行いました。やや難しかったですが
二人の高校生が活発な発表を行ってくれました。
次回が今年度最終回になります。多くの参加を期待してます。

次回の問題です。
(空間図形) (平面図形)
1999年の10 2017年の8
(式の変形) (アルゴリズム)
2003年の4 1995年の9
(整数) (個数)
2017年の6 2019年の6
(整数)
1991年の4 2007年の9 2015年の9
(個数)
1991年の11

(参加者は各自、問題を数学オリンピックのHP等から印刷して予習して出席してください。)

4.参加費

無料

5.担当

*九州数学教育会事務局

(※)この勉強会のお問い合わせはmiike@fku.ed.jpへメールにてお願い致します .

*公益社団法人 九州数学教育会事務局
〒815-0082 福岡市南区大楠3丁目23-23
TEL 092-531-9539
Fax 092-531-0332

第7回数学五輪勉強会(11月3日)のお知らせ

第6回数学五輪勉強会開催

1.日時

令和元年11月3日(日)14:00~16:00

2.会場

河合塾福岡校
〒810-8619 福岡市中央区渡辺通4-2-1
TEL 092-714-0581
地下鉄七隈線薬院駅1番出口から徒歩2分
地下鉄空港線天神駅から徒歩8分

3.内容

目的: 数学オリンピック問題を勉強
対象: 高校生・中学生・教職員・一般の数学研究者

教材:数学オリンピック一次予選

今年度第6回は10月13日に行いました。
高校生7人、教員5人の計12人で行われました。
多くの参加者で活発な意見が交わされました。
次回も多くの生徒の参加を期待します。
連休中ではありますが、可能な方は積極的に参加してくださいね。

次回の問題です。
(空間図形) (平面図形)
1999年の10 2017年の8
(式の変形) (グラフ)
2003年の4 1993年の7
(グラフ) (アルゴリズム)
1993年の11 1995年の9
(整数) (個数)
2017年の6 2019年の6
(個数) (グラフ)
2011年の9 2009年の9

(参加者は各自、問題を数学オリンピックのHP等から印刷して予習して出席してください。)

4.参加費

無料

5.担当

*九州数学教育会事務局

(※)この勉強会のお問い合わせはmiike@fku.ed.jpへメールにてお願い致します .

*公益社団法人 九州数学教育会事務局
〒815-0082 福岡市南区大楠3丁目23-23
TEL 092-531-9539
Fax 092-531-0332

第6回数学五輪勉強会(10月13日)のお知らせ

第6回数学五輪勉強会開催

1.日時

令和元年10月13日(日)14:00~16:00

2.会場

河合塾福岡校
〒810-8619 福岡市中央区渡辺通4-2-1
TEL 092-714-0581
地下鉄七隈線薬院駅1番出口から徒歩2分
地下鉄空港線天神駅から徒歩8分

3.内容

目的: 数学オリンピック問題を勉強
対象: 高校生・中学生・教職員・一般の数学研究者

教材:数学オリンピック一次予選

今年度第5回は9月15日に行いました。
高校生1人、小学生1人、教員4人の計6人で行われました。
筑紫丘高校の生徒さんが孤軍奮闘でした。
次回は多くの生徒の参加を期待します。
定期考査の日程等の問題がありますが、可能な方は積極的に参加してくださいね。

次回の問題です。
(確率) (確率)
2005年の4 1995年の5
(アルゴリズム) (グラフ)
2007年の7 2003年の10
(整数) (個数)
1999年の9 2005年の8
(整数) (個数)
2015年の6 2007年の6
(個数) (空間図形)
2019年の3 1991年の5

(参加者は各自、問題を数学オリンピックのHP等から印刷して予習して出席してください。)

4.参加費

無料

5.担当

*九州数学教育会事務局

(※)この勉強会のお問い合わせはmiike@fku.ed.jpへメールにてお願い致します .

*公益社団法人 九州数学教育会事務局
〒815-0082 福岡市南区大楠3丁目23-23
TEL 092-531-9539
Fax 092-531-0332

第5回数学五輪勉強会について

第5回数学五輪勉強会開催

1.日時

令和元年9月15日(日)14:00~16:00

2.会場

河合塾福岡校
〒810-8619 福岡市中央区渡辺通4-2-1
TEL 092-714-0581
地下鉄七隈線薬院駅1番出口から徒歩2分
地下鉄空港線天神駅から徒歩8分

3.内容

目的: 数学オリンピック問題を勉強
対象: 高校生・中学生・教職員・一般の数学研究者

教材:数学オリンピック一次予選

今年度第4回は7月28日に行いました。
高校生2人、中学生1人、小学生1人、教員4人の計8人で活発な意見交換が行われました。(福岡県から3人,熊本から1人参加してくれました。)
次回は9月で少し間が空きますが積極的に参加しましょう。

次回の問題です。
(個数)
2001年の3 2013年の7 2017年の2
1995年の6   2019年の9
(整数)
1997年の1 2005年の5
(アルゴリズム) (整数)
1997年の10 1995年の5
(確率)
2005年の4

(参加者は各自、問題を数学オリンピックのHP等から印刷して予習して出席してください。)

4.参加費

無料

5.担当

*九州数学教育会事務局

(※)この勉強会のお問い合わせはmiike@fku.ed.jpへメールにてお願い致します .

*公益社団法人 九州数学教育会事務局
〒815-0082 福岡市南区大楠3丁目23-23
TEL 092-531-9539
Fax 092-531-0332

平成30年12月15日JST数学キャラバン広がりゆく数学 in 福岡

第29回JST数学キャラバン 拡がりゆく数学 in 福岡

日時: 2018年12月15日(土) 13:50-18:00
場所: 九州大学稲盛財団記念館稲盛ホール
 〒819-0395 福岡市西区元岡744(九州大学伊都キャンパス内)
 伊都キャンパスへのアクセスについてはこちらをご覧下さい.
対象: 高校生・一般 (内容は高校生向け) (定員250名)
参加費: 無料 ただし事前登録が必要
 (登録は こちら からお願いします.)

プログラム
13:20 – 13:50 受付
13:50 – 14:00 開会挨拶
14:00 – 14:45 「アルゴリズムのはなし
 来嶋 秀治 (九州大学/JSTさきがけ)
15:00 – 15:45 「次元を数える
 本多 正平 (東北大学)
16:00 – 16:45 「まわれメビウス折り紙
 鍛冶 静雄 (九州大学/JSTさきがけ)
17:00 – 17:45 「プログラムが正しく動くことを「証明」せよ
 末永 幸平 (京都大学/JSTさきがけ)
18:00      閉 会

※ 同日, 午前に同会場にて, 高校生課題研究(数学・情報)ポスター発表会 @ 九州大学2018を開催します. 合わせてご参加下さい.

主催: 九州大学マス・フォア・インダストリ研究所
共催: 国立研究開発法人化学技術振興機構(JST)
後援: 福岡県教育委員会, 九州数学教育会

※ 過去の数学キャラバンについては, こちらをご参照下さい.