日時:令和4年3月26日(土)10時より
投稿者: kyusukyo
令和4月6月11日(土)理事会
1 日時 令和4年6月11日(土) 14時00分より
2 会場 zoomを利用したオンライン会議
3 議題 (1) 令和4年度事業計画及び収支予算書
(2) 資金調達及び設備投資の見込みについて
(3) 業務執行状況の報告
(4) その他
令和4年第3回数学五輪勉強会(7月10日)開催のお知らせ
1.日時
令和4年7月10日(日)13:30~16:00
2.会場
河合塾福岡校
〒810-8619 福岡市中央区渡辺通4-2-1
TEL 092-714-0581
地下鉄七隈線薬院駅1番出口から徒歩2分
地下鉄空港線天神駅から徒歩8分
3.内容
目的: 数学オリンピック問題を勉強
対象: 高校生・中学生・教職員・一般の数学研究者
教材:数学オリンピック一次予選
第2回は高校生3人・中学生2人・教員3人・保護者2人で開催いたしました。難しい問題もありましたが、みんな積極的に発表してくれて充実した会になりなした。次回も多くの生徒さんの参加を待っています。県外からもどうぞお越しください。
次回の問題です。
2016年3番(図形)・20020年5番(個数)・2012年10番(整数)
2004年6番(関数)・2018年4番(整数)
2022年7番・2002年8番(図形)・2012年4番(整数)
(参加者は各自、問題を数学オリンピックのHP等から印刷して予習して出席してください。)

4.参加費
無料
5.担当
*九州数学教育会事務局
(※)この勉強会のお問い合わせはmiike@fku.ed.jpへメールにてお願い致します .
*公益社団法人 九州数学教育会事務局
〒815-0082 福岡市南区大楠3丁目23-23
TEL 092-531-9539
Fax 092-531-0332
令和4年6月12日(日)第55次第6回算数・数学教育研修会
令和4年第2回数学五輪勉強会(6月5日(日))開催のお知らせ
1.日時
令和4年6月5日(日)13:30~16:00
2.会場
河合塾福岡校
〒810-8619 福岡市中央区渡辺通4-2-1
TEL 092-714-0581
地下鉄七隈線薬院駅1番出口から徒歩2分
地下鉄空港線天神駅から徒歩8分
3.内容
目的: 数学オリンピック問題を勉強
対象: 高校生・中学生・教職員・一般の数学研究者
教材:数学オリンピック一次予選
第1回は高校生10人・中学生3人・小学生1人・教員4人で開催いたしました。みんな積極的に発表してくれて充実した会になりなした。次回も多くの生徒さんの参加を待っています。
次回の問題です。
2018年1番・20022年1番・2000年2番・ 2008年7番(整数)
2022年4番(図形)・2016年10番・2010年7番(アルゴリズム)
2020年2番・2016年の3番(平面図形)・2020年5番(整数)
2018年4番・2012年4番(整数)
(参加者は各自、問題を数学オリンピックのHP等から印刷して予習して出席してください。)
4.参加費
無料
5.担当
*九州数学教育会事務局
(※)この勉強会のお問い合わせはmiike@fku.ed.jpへメールにてお願い致します .
*公益社団法人 九州数学教育会事務局
〒815-0082 福岡市南区大楠3丁目23-23
TEL 092-531-9539
Fax 092-531-0332
令和4年第1回数学五輪勉強会開催(5月8日)のお知らせ
令和4年もやります。数学五輪勉強会!
1.日時
令和4年5月8日(日)13:30~16:00
2.会場
河合塾福岡校
〒810-8619 福岡市中央区渡辺通4-2-1
TEL 092-714-0581
地下鉄七隈線薬院駅1番出口から徒歩2分
地下鉄空港線天神駅から徒歩8分
3.内容
目的: 数学オリンピック問題を勉強
対象: 高校生・中学生・教職員・一般の数学研究者
教材:数学オリンピック一次予選
第1回の問題です。
2020年1番(個数)・2018年3番・2022年2番(平面図形)(※5/2まで誤って3番としていました。訂正します。)
2010年3番・2002年5番(整数)・2020年3番(個数)
2014年4番・2012年の2番(平面図形)
2018年2番(個数)・2014年6番(アルゴリズム)
(参加者は各自、問題を数学オリンピックのHP等から印刷して予習して出席してください。)
4.参加費
無料
5.担当
*九州数学教育会事務局
(※)この勉強会のお問い合わせはmiike@fku.ed.jpへメールにてお願い致します .
*公益社団法人 九州数学教育会事務局
〒815-0082 福岡市南区大楠3丁目23-23
TEL 092-531-9539
Fax 092-531-0332
令和4年5月22日(日)九州・山口地区大学・高校数学科入試連絡会
日時 令和4年5月22日(日)9:50〜15:40
会場 新型コロナ感染防止対策の為、オンラインによる開催となりました。
参加大学
福岡教育大学・九州工業大学・北九州市立大学・宮崎大学・鹿児島大学・長崎大学
熊本大学・大分大学・佐賀大学・福岡工業大学・福岡大学・九州大学
参加者 136名
令和4年4月17日(日)第55次第5回算数・数学教育研修会
令和3年12月4日(土)第55次第3回算数・数学教育研修会
1. 日時: 2021年12月4日(土)15:00-16:00
2. 講師: 米田 重和 先生(佐賀大学教授)
3. 演題:「数学的モデリングの授業づくり」
4. 参加者: 71名
令和3年12月4日(土)理事会
1 日時 令和3年12月4日(土) 14時30分〜15時
2 議事運営 Zoomを利用したWeb会議方式
3 議事
(1)第75回(令和3年度)九州数学教育会総会並びに算数・数学教育研究(佐世保)大会(オンライン実施)
(2)第76回(令和4年度)九州数学教育会総会並びに算数・数学教育研究(鹿児島)大会
(3)令和3年度事業経過報告、今後の事業予定
(4)その他
4 参加者12名