第48次算数・数学教育研修会
◆平成26年度(第48次)第7回算数・数学教育研修会◆
日時 平成27年6月14日(日)
会場 代々木ゼミナール福岡校
内容 10:30〜12:30
講義 「数学を楽しもう」
講師 松田 康雄 先生(久留米工業高等専門学校教授)
13:30〜15:00
研究発表 大学入試問題研究
宮崎大学/長崎大学 事務局
◆平成26年度(第48次)第6回算数・数学教育研修会◆
日時 平成27年4月19日(日)10:00〜15:00
会場 代々木ゼミナール福岡校
内容 10:30〜12:30
講義 「高等学校数学科における課題学習について」
講師 飯田 慎司 先生(福岡教育大学教授)
13:30〜15:00

研究発表 大学入試問題研究
九州大学/熊本大学 事務局

◆平成26年度(第48次)第5回算数・数学教育研修会◆
日時 平成27年2月15日(日)10:00〜13:00
会場 代々木ゼミナール福岡校
内容 主題「数量の関係を考察できる子供を育てる第5学年算数科学習指導
〜割合単元を貫く「相対的な大きさ」と「絶対量」の比較活動を通して〜」
発表者 八女市立忠見小学校教諭 藤木 宏平 先生
指導助言 飯田 慎司 先生(福岡教育大学教授)
参加 40名
◆平成26年度(第48次)第4回 算数・数学教育研修会◆
日時 平成26年12月7日(日)10:30〜13:00
会場 代々木ゼミナール福岡校
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前4-2-25
TEL 0120-75-4305
JR博多駅博多口より徒歩3分
内容 10:30〜12:30
講義「数学セミナー誌12月号『ケプラー予想の計算機による証明と検証について』の解説」
講師 溝口 佳寛 先生(九州大学准教授)
12:30〜13:00

参加 4名
◆平成26年度(第48次)第3回 算数・数学教育研修会◆
日時 平成26年11月22日(土)14:00〜15:00
会場 天神センタービル
内容 講義「算数・数学教育における授業研究」
講師 小山 正孝 先生(広島大学大学院教授)
◆平成26年度(第48次)第2回 算数・数学教育研修会◆
日時 平成26年10月19日(日)10:30〜13:00
会場 代々木ゼミナール福岡校
内容 10:30〜12:30
講義「資質・能力の効果的な育成に向けた算数・数学教育」
講師 飯田 慎司 先生(福岡教育大学教授)
12:30〜13:00
研究協議
参加 6名
◆平成26年度(第48次)第1回 算数・数学教育研修会◆
日時 平成26年7月28日(月)15:00〜16:00
会場 熊本交通センターホテル(熊本市)
内容 講義「算数・数学教育への期待」
講師 平峯 豊 先生(熊本大学教授)

連絡先 公益社団法人 九州数学教育会事務局
〒815-0082 福岡市南区大楠3丁目23-23
Tel092-531-9539 Fax092-531-0332
戻る