第47次算数・数学教育研修会
◆平成25年度(第47次)第7回 算数・数学教育研修会◆
日時 平成26年6月15日(日)
会場 代々木ゼミナール福岡校
内容 10:30〜12:30
講義「コンピュータで描いて動かす数学」
講師 濱田 龍義 先生(福岡大学助教)
本講義に参加の方は、可能であればコンピュータをご持参下さい。(WIN・MACのいずれでも可)
13:30〜15:00

大学入試問題研究(佐賀大学・長崎大学・九州工業大学工学部)
九数教事務局
参加 14名
◆平成25年度(第47次)第6回 算数・数学教育研修会◆
日時 平成26年4月20日(日)10:00〜13:00
会場 福岡県立修猷館高等学校
内容 大学入試問題研究(九州大学・熊本大学・鹿児島大学)
九数教事務局


参加 28名
◆平成25年度(第47次)第5回 算数・数学教育研修会◆
日時 平成26年2月16日(日)
会場 代々木ゼミナール福岡校
内容 10:30〜13:00
テーマ「通常学級におけるユニバーサルデザインの授業」
発表者 北九州市立南小倉小学校
教諭 千々和知子 先生
教諭 伊藤 美香 先生
教諭 安立 大輔 先生



指導助言 福岡教育大学
教授 飯田 慎司 先生

参加 28名
◆平成25年度(第47次)第4回 算数・数学教育研修会◆
日時 平成25年12月8日(日)10:30〜13:00
会場 代々木ゼミナール福岡校
内容 10:30〜12:30
講義「複素数・四元数と図形の回転」
講師 溝口 佳寛 先生(九州大学准教授)

12:30〜13:00
研究協議
参加 9名
◆平成25年度(第47次)第3回 算数・数学教育研修会◆
日時 平成25年11月23日(土)14:00〜15:00
会場 天神センタービル
内容 講義「特定の課題に関する調査(論理的な思考)から示唆されること」
講師 清水 紀宏 先生(福岡教育大学教授)
参加 56名
◆平成25年度(第47次)第2回 算数・数学教育研修会◆
日時 平成25年10月20日(日)10:30〜13:00
会場 代々木ゼミナール福岡校
内容 10:30〜12:30
講義「『帰納と類比』および『推測と反駁』に基づく教材研究」
講師 飯田 慎司 先生(福岡教育大学教授)

12:30〜13:00
研究協議
参加 9名
◆平成25年度(第47次)第1回 算数・数学教育研修会◆
日時 平成25年7月29日(月)14:00〜15:00
会場 城山観光ホテル(鹿児島市)
内容 講義「算数・数学教育におけるプロセス能力の育成」
講師 山口 武志 先生(鹿児島大学教授)

参加 50名
戻る